奥さんの浮気に気がついたらあなたはどうしますか?
その場で問い詰めて叱りつける人。何もなかったことにして黙っている人。それぞれの反応があると思います。
もっと大胆な人は妻を尾行。決定的な証拠を抑えてやろうとする人もいるでしょう。
今回は浮気の証拠を抑える為の尾行で、知っておくべき知識。
それについて解説していきたいと思います。
浮気の証拠を自分で掴むのもいい。ですが、離婚や慰謝料の請求を考えるのであれば、探偵社に依頼をするのがおすすめです。実際に個人で取得した証拠は、確信の持てる浮気の証拠と認めてくれることが少ないです。
法的処置を考えている人は、下記で浮気調査でおすすめの探偵社を解説していますので、参考にしていただきたいと思います。
参考浮気調査が得意な優良探偵社のおすすめランキング
Contents
妻の浮気現場を尾行をする前に
奥さんの浮気疑惑が浮上した。だとしてら、まずはやっていただきたいことがあります。
それをしなければ、軽々な行動がのちのち自分を苦しめるかもしれません。
今回は、浮気調査する前に注意するべき4つのポイントを頭にいれていただきたいと思います。
すぐに問い詰めない
妻に浮気されたことで男のプライドも傷つく。裏切られた気持ちでいっぱいでしょう。
「ふざけるなっ!」と妻に対して怒りをぶつけたくて仕方がないと思います。
しかし、難しいかもしれませんがそれは一旦抑えましょう。
特に、浮気が疑惑であるならば問い詰めること自体良くありません。
もし、浮気が誤解だった時に浮気を疑ったことが原因で喧嘩をしてしまったら、今後の夫婦生活に相当な影響を与えます。
夫婦の間に関係修復もままならないほどの溝を作ってしまいます。
そして、浮気をしたことに対して怒りをぶつけても、反省して謝る人のほうが少ないです。
その場合、基本的には逆ギレして口論になることが多い。
結果、浮気をやめさせることもできません。
浮気が発覚しても発覚しなくても、感情のままに相手に詰め寄ったりするのは絶対に控えましょう。
冷静に考える
問い詰めないと同時にやっていただきたいこと。それは、冷静になることです。
浮気問題に関しては、「妻が本当に浮気をしているか?」という事実確認をしなければ、相手も認めずに話は平行線になります。
一度沸騰した頭では、奥さんの行動がなんでも怪しく感じてしまう。すべての行動に対して疑心暗鬼になります。
精神衛生上良くないのはもちろんのこと、事実確認をしっかりと行うには冷やした頭で判断しなければなりません。
もしかしたら、浮気の原因は自分にあるかもしれません。
浮気の原因を客観的に見なければ、奥さんの浮気の理由も見えずに根本的な解決に至ることはありません。
友達に相談する
第三者に話を聞いてもらうというのもいいです。
誰かに話すことで、「奥さんに対してぶつけられない気持ち」。
それを他人に吐き出すことができて、冷静になるきっかけを与えてくれます。
自分の頭をスッキリさせる。
そのためだけではなく、同じように浮気された経験がある気心の知れた友達に話してみるのがいいでしょう。
もしかしたら、具体的なアドバイスがもらえるかもしれません。
- 友人は同じ問題に直面したときにどんな対応をしたのか
- どうやって気持ちの整理をつけたのか
このように実体験として聞ける相手ができれば望ましいです。
そして、話を聞いてもらう相手も自分の理想を体現している相手がいい。
例えば、「浮気はされたが妻と仲直りしたい」と考えている。
そうであれば、浮気発覚後に夫婦関係の修復に成功している人から話を聞くのがベストです。
もし、浮気をきっかけに妻と仲違いした人に話を聞いてしまえば、あなたの望むアドバイスを聞くことはできないでしょう。
浮気を確信する
浮気疑惑のままにしていては話は一向に進みません。
まずは、妻が本当に浮気をしているのかを確かめなければなりません。
浮気を確信しない、または証拠がないまま妻と話をする。
しらばっくれるか、逆に「私を疑っているの!?」とこちらが怒られる羽目になります。
女性は男性と違ってポーカーフェイスが上手く、口が非常に硬い。
決定的な証拠がない内は、浮気の事実を墓場まで持っていくでしょう。
アンテナを高くしておかなければ、浮気の事実すら掴めない。
パートナーの浮気をみすみす見逃してしまうことになってしまいます。
そんなことにならないためにも妻の浮気を見抜くためのポイントを抑えて、浮気の事実確認をしていきましょう。
妻の浮気を見抜くためのポイント
ここでは浮気をしている女性がやりがちな行動や特徴についてまとめています。
以下に3つ4つ当てはまるものがあれば浮気をしている可能性が高くなります。
スマホを肌身離さずに持ち歩いている
- スマホを家の中でもずっとポケットに入れている。
- お風呂やトイレにも持ち込んでテーブルに無造作に置くことさえしない。
こんなことはありませんか?
もしあれば、それは確実に浮気をしているサインです。
スマホの場合は、ポップアップ画面で暗証番号を解除しなくてもメッセージの一部を画面で見ることができます。
テーブルに置いておいて、浮気相手からLINEのメッセージが来たところを旦那が偶然見てしまった。
こんなことになれば、妻は目も当てられません。
できるだけ浮気をバレないようにするために、常に持ち歩きリスク回避をとっている可能性があります。
連絡が取れない時間が増える
職場で急に用事を思い出して奥さんに電話をかけたり、帰りが遅くなる時に連絡をすることがあると思います。
そこで、なかなか電話に出なかったり。返信が遅くなってはいませんか?
特に、「最近、電話でないな~」と思ったら出られない事情があるかもしれません。
それが浮気である可能性はあります。
- 浮気相手がそばにいるからやたらと電話に出られない。
- デートに夢中で夫からのメッセージに気がつかない。
このような理由から連絡が取れないことも・・・
どちらにもいい顔をしようとするのも女性の浮気の特徴です。
後で夫に何食わぬ顔をして返信しているかもしれません。
料理の味付けが変わる・適当になる
奥さんが料理をする家庭では料理の味付けに注目しましょう。
女性は料理を振る舞う相手によって味付けを変えるもの。
そして、普通は夫であるあなたに合わせて料理を作っているでしょう。
しかし、浮気相手にも料理を振舞っているのであれば、その人の味覚に合わせて味付けを変えるでしょう。
用心深い奥さんでも味付けまで注意して、夫と浮気相手で使い分けていることは少ない。味付けから浮気に気がつくかもしれません。まさか料理で浮気がバレるとは夢にも思ってないでしょう。
また、意中の男性に料理を振舞うことが多ければ、あなたとの食事で出す料理が面倒になるものです。
なので、あなたに対して出される料理が適当になることも・・・
外出することが多くなる
奥さんがパートや仕事、食事や買い物に出かけることが増えていませんか?
実際は外出の理由は適当で、浮気相手とデートするための隠れ蓑に使っていることがあります。
女性は男性と違って浮気を誤魔化すのが上手。
ありとあらゆる浮気のための言い訳の引き出しを持っています。
あなたに怪しまれないように手を変え品を変え、浮気の言い訳を準備しています。
理由はどうでもいいので、とにかく外出頻度が増えているかどうかに注目してください。
その言い訳が全部浮気である可能性が否定できないからです。
文句や愚痴を全く言わなくなった
普段仕事で忙しくて家族サービスをあまりしてあげられない。
そのことについて奥さんが愚痴を言うこともあると思います。
しかし、ある日突然愚痴を言わなくなると危険です。
旦那さんとしては「妻がわがままを言わなくなってよかった」と安心したいところでもあると思います。
ただ、浮気を少し疑ったほうがいいことも確かです。
愚痴を言わなくなったのは、現在その欲求がある程度満たされているということです。
それが浮気相手によるものだとしたら安心できませんよね?
急に態度が優しくなる
浮気をしたことによる妻の変化でよくあるもの。それは「急に優しくなる」ことです。
「浮気相手がいる」という罪悪感からパートナーである旦那さんには極力優しく接しようとする心理が生まれます。加えて、浮気相手で心が満たされているので、旦那さんには余裕を持って接することができます。
自分が昇進や出世したわけでもない。なのに、進んで家事をやってくれたり、急にお小遣いが増えるなどした時は、かなり怪しいです。
どんなに仲が悪くても、いざ浮気をしているとなると奥さんは多少なりとも夫に悪いと思います。
その埋め合わせとして、態度がいつもより優しくなってしまうんです。
優しくなったからといって、それは夫婦関係がよくなっているとは限りませんので油断は禁物です。
自分の家族と距離を置きたがる
浮気をしている、かつ旦那さんと離婚したい願望がある女性。
旦那さんの周りとも積極的に関わりを持とうとしなくなります。
浮気相手と将来的に結婚。
今の旦那とは離婚する。
だから、「もう旦那の周りに気を使うことはないだろう」と考えます。
そして、親戚の集まりや旦那さんの両親が来る時にあまり乗り気ではなくなります。
親戚や家族で集まった時に、自分の両親とコミュニケーションをとらない妻をみたら、浮気のサインが如実に出ています。
服装のセンスが変わる
料理の味付けに似ていますが、男性によって好みが変わるものがもうひとつあります。
それはファッションです。
女性にとってのファッションとは、異性を意識することが多いです。なので、意中の男性の好みが女性の服装になって現れます。
普段は落ち着いた服装を好んで着ているはず。
なのに、クローゼットに派手な服装が並び始めたり、流行りのファッションに敏感になったりする。
これは、浮気相手の好みに合わせているかもしれません。
旦那さんとのセックスを拒む
旦那さんとスキンシップやセックスをあからさまに拒むようになる。
これも浮気をしている妻に現れやすい特徴です。
そもそも女性は性に開放的でない人が多い。なので、複数の男性とお付き合いする浮気より、1人の男性にどっぷりハマる人の方が多いです。
「今熱愛中の浮気相手がいる」。それなら、旦那さんでさえセックスをしたり接触をするのを気持ち悪いと思ってしまいます。
所持品から浮気を見破る
旦那さんの所持品をチェックして浮気を見破る方法もあります。
所持品といっても、浮気をしていることが確定という所持品が2つあります。
- 避妊具
- 異性向けのプレゼント
例えば、夫婦でセックスする機会が少ない。
それにも関わらず、避妊具を所持しているのはかなり怪しい。
そして、夫に対して使うということであれば、特に持ち歩く必要がありません。
浮気相手に気をきかせて男性向けを持ち歩いたり、自分で使う避妊具をバックに忍ばせているのは浮気をしている可能性がかなり高いです。
また、男性向けにプレゼントを用意していたら怪しいです。
バックから見つけたらそっとしておきましょう。
それをいつまでたっても自分に渡さなければ、それは浮気相手に送ったものということになります。
少し泳がせておいて浮気を確信しておきましょう。
なぜ、尾行する必要があるのか?必要な浮気の証拠は?
尾行をするのは簡単なことではありません。なぜそこまでしなければいけないのか?疑問に思うこともあります。
しかし、現状、尾行以上に個人で浮気調査をおこなう方法はありません。
その理由は以下のとおりです。
浮気には肉体関係を証明できるものでなければいけない
浮気の証拠というのは、なんでもいいわけではありません。
絶対に必要な条件とは、妻と浮気相手の間に肉体関係があることを証明できることです。
法的に浮気の解釈は、配偶者以外と肉体関係を持つこと。だから、それが証明できなければ意味がありません。
例を上げると「妻と浮気相手がラブホテルに行くところを押さえる」「妻と浮気相手がそれぞれの家に行くところを押さえる」などが挙げられます。
メールやSNSやキスやツーショット写真は使いものになりません。
尾行をする理由としては、そうでもしなければ浮気の証拠が見つけられないという理由に限ります。
それでは、ほかに考えられる方法ではどうなのか?ということも把握しておきましょう。
違法性が伴う調査はNG!
証拠の質については以上の条件が必要ですが、証拠の集め方にも条件があります。
それは違法性が伴う証拠は使えないという点です。
違法性が伴うのは、相手のスマホを盗み見する。アプリを使って位置情報を特定する。カバンの中身を漁る。というものが挙げられます。これらは、「プライバシーの侵害」「不正アクセス禁止法」にあたる行為です。
そうなると自らの手で、直接写真を収めるのが最も違法性のない調査法になります。
証拠の質は大事!
証拠には、その「質」も求められます。
質を判断するのは、どれだけ「客観性」があるかというポイントです。
誰がどう見ても浮気をしていることが分かる。そんな証拠が必要です。
そのためには、顔がわかるもの。写真を収めるのが手っ取り早く確実です。そうなると、浮気相手と妻を写真に収めることが必要になります。
それを可能にするためには、尾行以外に手段はありませんよね?
いくら世の中便利になっても、やはり自分の手でここまでやらなければ浮気の証拠は手に入れることはできません。
妻の浮気現場を発見するための尾行テクニック集
いよいよ妻が浮気をしていることが確信に変わった。
なら、その現場を抑えるための実際にプロが行っている尾行テクニックについての知識をさらっておきましょう。
尾行は簡単そうに見える。ただ、実はやってみると難しくばれてしまうことはよくあります。
テクニックとともに、そのリスクや注意点も詳しく解説したいと思います。
徒歩で尾行する時のポイント
基本的に尾行は徒歩ですることが多いと思います。
電車やタクシーを利用するとしても歩く場面はいくらでもありますし、公共の移動手段は途中まで徒歩で行くことが大前提です。
つまり、徒歩での尾行は基本中の基本でまず絶対に身につけておきたいテクニックです。
それでは徒歩での尾行の際に意識するべきこと、注意するべきことを下記で紹介します。
距離感を絶妙に保つ
出かける妻を尾行するときに、最も重要なのは距離感です。
近過ぎたらバレてしまいますし、遠すぎると対象を見失ってしまう可能性があります。
場所にもよりますが、原則として200メートルほどの距離を保つといいでしょう。
この蔵の距離感であれば、人ごみで相手を見失うこともないですし、変装をすれば正体がバレにくい距離感になります。できるだけパートナーの死角になっている方向を探してこの距離感を保ちましょう。
相手の視野に入らない位置をキープする
尾行をするのに相手の視界に入るようでは話になりません。
視線というのは敏感な人はすぐ気がつきます。視界に怪しい人がいれば誰だって不快感を感じるでしょう。
一度、尾行がバレてしまえば用心してしまって二度と浮気の尻尾を見せないようになってしまいますし、距離を保つのもより難しくなります。
相手の後ろに陣取って、視界に入らないようにしましょう。そして、できるだけ妻を注視せずに視界の端に入れるように心がけましょう。
妻と歩幅・歩調を同じにする
女性は男性よりも歩幅が小さく、歩調も違います。
できるだけ尾行する相手の真似をするようにつけていきましょう。
相手が立ち止まった時には自然を装って、同じく立ち止まります。
立ち止まる時に自然を装うには、着信が入ってきたという体でスマホを取り出して電話・メッセージを送るフリをすると自然に見えます。
変装をする
ここまで来ると大分尾行のプロに近づいてきます。
やはり、妻を尾行するのであれば変装は絶対に必要です。
奥さんはあなたの細部まで知っているので、視界の端に映ったら思わず見つけてしまう可能性が高いです。
しかし、変装もあまりに露骨すぎると危険です。
黒づくめでサングラス、マスクをつけた怪しい男がずっと後をつけている。
目立って結局バレてしまいます。
最悪の場合、通報されてしまうかも・・・。変装はなるべくカジュアルに行いましょう。
例えば、あなたが普段着ないような服装をしてみたり、体型が違って見える服、フレームの大きいメガネ、帽子、これらのアイテムが無難です。
サングラスもいいですが、組み合わせによっては怪しく見える。
逆に目立ってしまいますので要注意です。
家にあるものやあなたがよく身につけているもの。
それは、確実にバレるので妻に見せたことがない服を着て出歩くようにしましょう。
変装のポイントとしては髪型を変えること。人の印象の8割はほとんど髪型で決まってしまいます。
普段の髪型を変えてみたり、帽子を被るというので変装としては十分。
似たような人はいくらでもいますから、髪型を変えてメガネを掛けるだけでも気がつかない人は多いでしょう。
バスや電車では特に慎重に!
電車やバスを利用する際もできるだけ距離を保ちましょう。
徒歩で備考している間と違って、尾行相手と一気に距離が近くなるのでなるべく視線も向けないようにする必要があります。
電車を利用するときは、同じ車両でもいいです。
ただ、入口は違うところから入る必要があります。
満員電車であれば、あまり気をつけなくても見つかりませんが、ガラガラの車両ではすぐに気づかれてしまうかもしれません。
視界に入らないように少し離れたところで観察しましょう。
慎重かつ大胆に
徒歩尾行をしたことがない人は、かなり慎重になりすぎてしまいます。
不自然なほどの慎重さはかえって尾行を失敗させてしまいます。
特に尾行をするときは、自分の見知らぬ土地や場所を歩くため、土地勘の無さから十分すぎるほど保険を打ってしまいます。
ターゲットを見失わないように近すぎてしまう。
慎重になりすぎて離れすぎていることで失敗するケースはよくあることです。
尾行や変装というのは、「周囲に溶け込むこと」という意識が大切。
しかし、ほとんどの人が「自分を隠す」というのを過剰に意識している。
そのため変なプレッシャーを感じてしまい、行動が不自然になってしまったり、怪しすぎて相手にバレてしまうことがあります。
慎重に行動しすぎるのは、不自然さを醸し出してしまいます。
終始落ち着いて行動することが大事です。
車やバイクなどの車両尾行する時のポイント
妻が移動を徒歩でするとは限りませんよね?
車で移動することも十分あり得るわけです。車を尾行するためには当然こちらも車両を使う必要があります。
知り合いや家族に車や原付を借りて尾行することもできるので、車両時の尾行テクニックについても知っておきましょう。
妻が知らない車を使う
奥さんを尾行するのに自分が普段使っている車を使っていたら意味がありません。
知り合いや友達に頼んで車を貸してもらいましょう。
奥さんが全く見たことのないナンバーの車であれば、一瞬でバレることはありません。
場合によってはバイクでもいいですが、バイクは車よりも体が外に出ている分バレるリスクは上がります。
できるだけ4輪を使って尾行をするようにしましょう。
バックミラー対策で変装を
知らない車を使えば一安心というわけではありません。
バレる可能性はまだ残っています。バックミラーに自分の顔が映ってしまって気づかれてしまうかも・・・
車内であってもやはり変装は必要です。サングラスやマスクを用意しておきましょう。
適切な車間距離を保とう
車での尾行も距離感が大切です。車間距離は詰めすぎないようにしましょう。
妻の車と自分の車の間に1台は車を入れる。これが理想的です。
車での尾行の場合は、徒歩の時と違って長時間尾行すると流石に気づかれます。
身も知らない車がずっと自分の車をつけていれば誰でも不審に思うでしょう。
しかし、間に1台挟むことによってカモフラージュに使うことが出来る。
バレる確率は一気に低くなります。
駐車は自然な場所に・・・
後を付けてきた車が自分の真後ろに駐車したらかなり怪しいですよね?
すぐ近くに駐車するようなことはせずに、近くのパーキングエリアや駐車スペースを探して止めるようにしましょう。
尾行に役立つアイテム集
GPSやアプリ
GPSを使って尾行対象を見失った時の保険を打つことができます。
相手の位置情報を常に把握していれば、距離感ももっと長くしても尾行は可能になるのでぜひ使いたいアイテムの一つです。
GPSはレンタルも可能です。
GPSのレンタルは下記のようなサイトで依頼をすることが可能です。
しかし、GPSにも欠点があります。
それは相手の持ち物や服に機器を仕込まなければ追跡ができないということです。
小さいものもありますが、相手の衣服や持ち物に付ける以上はバレる可能性が少なからず出てきます。
そんな時に頼りになるのが、アプリです。最近では浮気調査にうってつけな追跡アプリが多数存在します。
なので、わざわざGPSをレンタルしなくても相手の位置情報を追跡することが可能です。
浮気調査アプリについては下記の記事でまとめているので参考にしてみてください。
参考浮気を調べる!見抜く!最強アプリとは!変装アイテム
変装するためのアイテムもできるだけもっておきましょう。
メガネ、サングラス、髭、帽子などカジュアルなものでいいです。
これらは100円ショップで手に入るようなもので構いません。
周囲に溶け込もうとするのに、派手なものや高価なものを身につけるのは当然良くありません。
尾行途中にちょこちょこ変装道具を使い分けていれば、それだけでバレる可能性を低くすることができます。
2~3パターン用意しておくのもいいでしょう。
カツラなどの変装グッズを購入する人もいます。
ただ、過度な変装や日常生活であまり人が身につけないようなもの。
それはかえって注意をひいてしまいます。
尾行は素人・個人では難しい?
最後にモチベーションを落としてしまう事実があります。
それは、個人での尾行はあまりおすすめできない行為ということ。
あらかじめ個人が尾行をすることによるリスクも踏まえた上で、挑戦するかどうかを決めていただきたいと思います。
バレるリスクが高い
相手が見ず知らずの相手。
それならばまだしも、妻が対象である尾行はバレる可能性がとても高いです。
年中あなたと暮らしている相手です。
あなたの癖や奥さんにしかわからない仕草も把握されています。
いくら変装をしたとしても、視界の端に「あなたらしき体型の人物」「見覚えのある仕草をしている男性」が映れば、「もしかして・・・」と疑われることもあります。
あなたといつも一緒にいるのであれば、ほんの少しのきっかけで正体があなただと気づかれてしまいます。
逆に、バレないようにかなり変装を施していても普通に怪しい人。
結果、相手の警戒心を刺激してしまうこともあります。
奥さんが非常に警戒心が強い相手であれば、尚の事多少の変装は看破されてしまいます。
肉体的・精神的に辛い
尾行というのは存外肉体労働になります。
徒歩での尾行の場合は、相手と一定の距離を保ちつつ、見逃さないように注意し、視界に映らない立ち位置を守るといった配慮が必要です。
これが肉体的にとてもしんどい。
なので、なれない人は途中で断念してしまうかもしれません。
そして、精神的にも辛いのが尾行です。妻が浮気相手とデートする現場を目撃しなければならないからです。
最後にラブホテルなんかにはいられた日には、ショックで動揺を隠しきれないと思います。
リアルタイムで妻の浮気現場をみるなんて拷問に近い行為です。
尾行は、心身ともに疲弊することは覚悟しなければできないものです。
テクニックを実践するのは難しい
上記で備考テクニックを解説していますが、実際に実行しようとすると難しいです。
ましてや普通に人生を送っていれば、尾行をすることなんてほとんどありません。
つまり、尾行することに関しては素人なんです。
知識も経験もスキルも足りていないため、尾行を実践しようとしてもなんのせいかもなく終わることもしばしば・・・
浮気調査は簡単そうに見えて非常にテクニックと経験が要求されます。
一度でも経験がない人はチャレンジを控えたほうがいいでしょう。
妻の浮気の証拠は探偵社に任せよう
浮気の証拠を取得したいのであれば、迷わずプロにまかせたほうが無難です。
浮気調査のプロとはズバリ「探偵」です。
なぜ探偵に依頼をするのかというと以下のようなメリットがあるからです。
探偵に依頼をするメリット
探偵の尾行はバレないのか?というと、探偵は尾行のプロです。
対象からバレるのを防ぎなおかつ証拠を確実に取得してくれます。
なぜ探偵社が尾行のプロと言われているのか?その所以を見ていきましょう。
2~3人体制での尾行
基本的に探偵は尾行対象を一人で追いかけるようなことはしません。
失敗するリスク、証拠が取得できないリスクを下げるために複数人で行います。
一般的には、2人で尾行する探偵社が多いです。
複数でやるメリットは他にもあり、対象に撒かれた時の保険があることです。
一人が対象を見失ったとしても、もうひとりの目もかいくぐるのは至難の業でしょう。
特に、人ごみの多いところでは一個人で尾行をすると見失ってしまうことが多いです。
そのリスクを回避するために2人で尾行をします。
便利なアイテムをたくさん所持している
個人が所有できない超高性能のカメラやレコーダーを持っている。
なので個人では取得不可能な証拠ですら、いとも簡単に手に入れることができます。
腕時計型や超小型カメラで、撮影されていることにも気づかせずに浮気の証拠を確実にモノにすることができます。
テクニックがある
単純に尾行や張り込みの教育を受けたプロフェッショナル集団。
なので、素人よりはテクニックがあることは確かです。
バレない尾行方法や自然な変装の仕方。
そこまで知っているので、少なくとも対象に怪しまれたりすることはないでしょう。
調査業は特殊なお仕事
個人の調査をおすすめしない理由。
それは、調査業以外の人間が浮気調査をするということは違法性が問われる可能性が高いからです。
たとえ、配偶者の浮気調査だとしてもプライバシーの侵害にあたる行為は多々あります。
しかし、探偵とは公安委員会から認められた調査業です。
業務で調べられる範疇は個人が調べられる範疇をはるかに超えます。
初めての環境でも自然に振る舞える
探偵のもう一つのすごいテクニックとしては、周囲に溶け込めるという点です。
対象を追っているうちにテーマパークであったり、大型デパートに行くことがあると思います。
尾行を目的とした素人はそこで自然な振る舞いができません。
ですが、探偵は尾行をしながらその場所にあった自然な振る舞いをすることができます。
証拠能力が高い
探偵が用意する証拠は、慰謝料請求や離婚を有利に進めることができる最大の証拠です。
実際にこのような公的手続きをする際に、探偵が用意した証拠ほど能力の高いものはほかにないと言っても過言ではありません。
特に慰謝料については証拠能力によって請求できる金額が大きく変わることがあります。
奥さんや浮気相手に慰謝料請求を考えているのであれば、探偵の証拠は必要不可欠です。
間男へ慰謝料請求できる
慰謝料請求は妻にしないで浮気相手、つまり間男だけに請求できます。
奥さんとは関係修復したいけど、浮気相手には痛い目を見てもらいたいという人。
その浮気相手に慰謝料を請求することで手を打ちましょう。
しかし、浮気相手への慰謝料請求には相手についての情報が必要になります。
それも公的手続きが取れるほどの情報がなければ、そもそも請求手続きすらできません。
探偵は浮気の現場を押さえるだけでなく、間男の身元も明らかにして慰謝料請求ができるようにしてくれます。
間男への慰謝料請求の手引きは下記の記事を参考にしてください。
参考間男に慰謝料を請求して制裁する方法~妻の浮気~浮気調査を依頼するべき探偵社とは?
探偵社に依頼をするメリットについてはお分かりいただいたと思いますが、探偵社もたくさんあります。どこに依頼をすればいいかわからない人が多いでしょう。
そんな方にうってつけな探偵があります。
その名も「探偵さがしのタントくん」です。
なぜ、ここがオススメなのか?
実は、「街角探偵相談所」は探偵社と依頼人のマッチングサービス。
全国100以上ある探偵社の中から、あなたの相談内容に応じてふさわしい探偵社を選び、無料で見積りまでしてくれます。
さらに嬉しいことに、探偵相談所経由で浮気調査を依頼。
調査費用が最大40%の割り引きがあります。
どうせ探偵社へ依頼するのであれば、ここで依頼をする方が調査料金も割安になり、メリットしかありません。
初めて探偵社を利用するのであれば、アドバイザーにきちんとした探偵社を選別してもらい確実に浮気の証拠を手に入れてもらいましょう。
【探偵さがしのタントくん】 公式HPへ
【探偵さがしのタントくん】の評判・口コミを見る
まとめ
尾行は誰にでもできそうで実は非常にテクニックが要求されます。
特に、男性よりも勘が鋭い女性の目を騙して尾けるのは指南の技です。
一度バレてしまうと、再度調査を行うことができません。
そして、バレた段階でプロに依頼をしても警戒心を煽ってしまったので、証拠が見つからない可能性が高いです。
個人調査をする場合は、とにかく慎重に行わなければなりません。
個人で行う場合はくれぐれも慎重に行い、少しでも不安に感じたらプロに相談する方がいいでしょう。