世界的なイベントである10月のハロウィン。
日本でもメジャーなこのイベントは、国内でも一大イベントにもなっています。
昨今、外国のゲストも「日本のハロウィンは特殊」ということで、注目を集めるほど大規模なものになりました。
そんなハロウィンに実はパートナーが浮気をしている可能性があると知っていましたか?
今回は、そんなハロウィンと浮気の関係性について解説しています。
現在の日本のハロウィン
今の日本のハロウィンは一昔前では信じられない様相になってきています。
都市部に在住している人はそれを目の当たりにしているかもしれません。
特に、東京の渋谷では毎年のようにニュースになっていますよね?
男女ともに参加できるイベントですし、敷居も高くありません。
本来のハロウィンとは目的が異なるかもしれませんが、一番のポイントは既にハロウィンは日本の一大イベントになっているということです。
それだけ参加者の数が多く、パートナーも参加する可能性はありますよね?
それに伴い、浮気・不倫問題も増えています。
実際に探偵事務所などが浮気調査で忙しいのは、このようなイベントの日です。
なぜハロウィンというイベントで浮気が多いのか?
その理由も見ていきましょう。
ハロウィンに浮気が多い理由
ハロウィンに浮気が多い理由はとてもシンプルです。
それは、浮気をしやすい環境になるからという理由があります。
浮気というのはきっかけさえあれば、いくらでも起こってしまうほどハードルが低いものなんです。
ハロウィンに限って配偶者以外の異性と浮気に発展する理由は以下の通りです。
出会いの宝庫
ハロウィンは考え方を変えれば、最良の出会いの場所といってもいいです。
特に、男性からすれば女性比が多く、大規模になるほど人数も多いですので、出会い目的でハロウィンに繰り出す人もいるでしょう。
やはり、浮気は出会いの数で多さが比例します。
男女が集まれば集まるほど可能性としては高まるばかりです。
そして、ハロウィンは全く敷居がないと言っても過言ではないので、誰でも参加が可能です。
下手な婚活イベントよりも人が多く集まっているといっても過言ではありません。
むしろハロウィンを口実にして異性との出会いを期待している人も多数です。
開放的になっている
ハロウィンではみんなわかりやすく浮かれています。
普段とは違う格好をして、日頃の仕事や悩みを忘れてはしゃいでいます。
その勢いで、その場で出会った異性とホテルに行ってしまうということもあるでしょう。
精神的に開放的になっているので、浮気をすることへの抵抗感や罪悪感が普段よりもなくなっているに違いありません。
特に忙しくストレスが多い仕事をしている人は、振り幅が大きいので歯止めがきかなくなっていることが多いです。
普段、真面目な人ほどこういうイベントでは人が変わることがあります。
「自分のパートナーは大丈夫だろう・・・」と思っていると、後でとんでもないことが発覚するかもしれません。
それほど、このような非日常的なイベントは人を変えてしまうものです。
特別な日だからと思ってしまう
ハロウィンは期間限定のイベントです。
厳密に言えば1日しかありませんし、大規模イベントでもせいぜい1週間程度のものです。
たとえ浮気をしたとしても「この日限りのことだから・・・」と勝手に許されてしまうような気がしてしまいます。
どうせ1年に1度のことだから「何をしても許される」と思ってしまうのが、ハロウィンやクリスマスで浮気をする人の思考です。
「1日だけのことだから許せるかな~」と思う人もいるかもしれません。
しかし、考えていただきたいのがその浮気相手との関係が1日限りの関係になるとは限りません。
ハロウィンをきっかけに意気投合してしまって、その後も度々会って浮気することはいくらでもあります。
きっかけは1日だけかもしれませんが、関係性まで1日だけかはわからないです。
なぜハロウィンは浮気を助長するのか?
ハロウィンでは上記のように浮気をしやすい環境にあるわけですが、なぜそうも簡単に浮気に走ってしまうのか?
浮かれているという理由は一番かもしれませんが、もう1つの理由としては浮気がバレにくいという点にあります。
バレにくいということで、普段浮気をしている人は計画的にハロウィンを利用して浮気をしているという可能性が高いです。
人ごみで目立たない
「木を隠すなら森の中」と言いますが、人目を避けたいのであれば人ごみに紛れることです。
浮気というとあまり人気のないところでしっぽり・・・というイメージがあるかもしれませんが、実は人が多い人気スポットの方がデート場所として選ばれることが多いです。
人気のないところでデートするときの欠点としては、人がいない分、印象づいてしまいます。
もし知り合いに遭遇したら、視界に入った瞬間にバレてしまうでしょう。
逆に人ごみに入ってしまえば、仮に知り合いの視界に入ったとしても、まず気づかないことが多いでしょう。
ハロウィンのように歩くのも一苦労なイベントに参加していると、たくさんの人に紛れられるので浮気がバレる可能性がまず低いでしょう。
ハロウィンで浮気に発展することもあるでしょうが、ハロウィンを絶好の機会として浮気をしている人も数多くいます。
浮気デートとしては絶好のスポットがイベント会場です。
その他の浮気デート場所としては下記で解説しているので、参考にしていただきたいと思います。
コスプレをしているからバレない
ただただ人ごみに紛れるだけでは、偶然友達がその場にいて視界に入った時にバレてしまうかもしれません。
ですが、コスプレをしていたらどうでしょうか?
例えば、ゾンビメイクなどを施していた場合、たとえパートナーが正面から見てもわからないかもしれません。
さらに人ごみに紛れることによって一気に浮気がバレる可能性が低くなります。
コスプレと言えば聞こえはいいですが、浮気をしている人からすれば変装とも言えます。
その変装を違和感なくできるイベントがハロウィンというイベントです。
浮気相手にねだられる
浮気相手からイベント参加への催促がくることもあります。
例えば、普段から浮気をしている人は家族がいる場合、特別なイベントは浮気相手と一緒に過ごせないかもしれません。
そのことで日頃から不満を言われていることも・・・
ですが、ハロウィンは恋人や家族のイベントではなく、友人と楽しむイベントです。
浮気相手を誘うのであれば、家を留守にしやすく最適なイベント日とも言えます。
「この日ぐらいは会えるでしょ?」とふたりっきりで特別なイベントを過ごしたいと浮気相手から催促されることもあります。
ハロウィンでの浮気を見破る方法
「少し怪しくなってきたかも・・・」とパートナーを疑えるような状況であれば、事実確認をすることが大事です。
浮気は早期発見しなければ、パートナーが浮気相手と親密になってしまいます。
そうなると、解決が難航する可能性がありますので、以下の方法でハロウィンでの浮気を見破っていきましょう。
イベント前日はそわそわしている
浮気は当然ながらイケナイことです。
罪悪感もありますし、当然緊張感もあります。
なので、10月下旬を迎えると浮気をしている人は意味もなくそわそわしたり、落ち着きのない様子を見せることでしょう。
スマホを頻繁にチェックしていたり、カレンダーをチラチラ見ていたり、挙動不審だったら浮気をしている可能性が高いです。
浮気は行動や言動に如実に表れるので、普段とは違う行動を見せているのであればかなり浮気が危ぶまれます。
Amazonの購入履歴を見る
Amazonではハロウィンの時期によくコスプレグッズが売れています。
10月にパートナーで自分に内緒でコスプレグッズを買っていないかチェックしておきましょう。
仮に、家族で楽しむために買っているのであれば内緒にしているのはおかしいです。
サプライズという可能性もあるので、当日まで泳がせておきましょう。
コスプレグッズやハロウィン関連商品を購入しているにも関わらず、家族の前では一切使わなかったというのであれば、それは浮気をしているかもしれません。
Amazonに限らず、パートナーがよく使う通販サイトをチェックしたり、家の中に隠してないかを確認してみましょう。
カバンに荷物がたくさん入っている
ハロウィンがある週のパートナーの荷物に注目しましょう。
仕事に行くだけなのに、カバンがパンパンになっているか?
これを見てみましょう。
ハロウィンでデートするのであれば、バレないようにコスプレをすることも考えられます。
そうなると、仕事道具以外にハロウィングッズを鞄に忍ばせているかもしれません。
「今日やたらと荷物が多いな~」と思ったら注意が必要です。
そんな日に限って「今日、残業になりそう」「朝帰りになるかも・・・」という連絡があれば、ほぼクロだと判明します。
他にも浮気を確かめる方法はいくらでもあります。
確証を得たいのであれば、以下の記事も参考にしてパートナーの行動を観察してみましょう。
⇒【浮気を確かめる方法】男性・女性別で見破る方法~全10項目~
⇒浮気は言動・行動に現れる!男女別の不貞が疑われる瞬間10選
ハロウィンならではの浮気防止法
ハロウィンではこのように浮気に発展する要因もあり、同時に浮気が発覚するタイミングでもあります。
そんな中どのように浮気を防止していくのか?というのも見ていきましょう。
家族で楽しむ
ハロウィン前日で怪しい動きを見せているのであれば、「家族で楽しもう」という提案をしてみましょう。
家族でイベントに参加するのであれば、パートナーは結果的にイベントを楽しみつつ自分は浮気を防止することができます。
浮気をしていないパートナーでも、ハロウィンがきっかけで浮気に発展する可能性があります。
しかし、家族で参加しようと言えばそれを未然に防ぐことができます。
家族と一緒にハロウィンの開放感を楽しめるのであれば問題ないはずです。
既に浮気をしている人は、浮気デートを防ぐと同時に浮気発覚のチャンスでもあります。
ハロウィンイベントに誘っても「今日は仕事が・・・」と露骨に怪しそうに断るのであれば、浮気の可能性があると見ることができます。
ハロウィン時期は会社も繁忙期というわけではありませんので、忙しいというのであればもう少し深堀して聞いてみましょう。
「なぜ忙しいのか?」と聞いたときに大した理由がないのであれば、浮気の可能性は自然と高まってきます。
探偵社に依頼する
パートナーの浮気が本気で気になる、防止をしたいということであれば、プロに相談するという手もあります。
確実な証拠を突きつけることによって、パートナーに浮気を反省させることができるからです。
そして、探偵社の初回相談は基本的に無料です。
その場でパートナーの日頃の行動をプロに話し、浮気をしているかどうかを判断してもらうこともできるわけです。
場合によっては、パートナーや浮気相手に慰謝料を請求したり、2度と浮気をしないように誓約書を書いてもらうこともできるので、そのためには探偵が用意した証拠が必要です。
徹底的に浮気をさせない、浮気性を解決したいというのであれば、プロによる手を借りるのが望ましいです。
おすすめの探偵
なんといってもおすすめできる探偵は「探偵さがしのタントくん」です。
これは探偵社でなく、アドバイザーが探偵を紹介してくれるマッチングサービスです。
紹介料は無料ですし、信頼性の高い探偵社を紹介してくれます。
全国に100社以上の探偵と提携を結んでいるため、どこに住んでいても信頼性の高い探偵社を紹介してもらえます。
パートナーの浮気を本気で解決したい人は匿名で依頼をすることも可能なので是非利用してみましょう。
まとめ
ハロウィンは楽しいイベントかもしれませんが、その影には必ず浮気・不倫問題がつきまといます。
パートナーが開放的になってしまい、最も浮かれやすい時期の一つなのでこの日をきっかけに夫婦仲に亀裂が入るかもしれません。
イベント時は特に浮気・不倫が多いので諷意してパートナーを観察しましょう。